講座&セッション

■SNSで発信しようWS【3/11木実施レポート】

詳細・リクエストはこちらから
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/9750

理想のお客様とつながるために「SNSでの発信」は欠かせない。
それはわかっているんだけど…

 

何を書いたらいいかわからないよ―――!

どんな写真を撮ってアップしたらいいのか、わからないよ―――!

悩んでいる間に、時間だけはどんどん過ぎる。


同じ仕事をしている○○さんは、あんなに発信が上手なのに・・・・


気持ちが焦る―――!


愛される発信って、どんなものだと思いますか?

このワークショップに参加してほしい方

  • 1 講座、ワークショップ、セッションの募集が、すぐに満席になったらいいのに、と思っているかた
  • 2 「同じことができる講師との差別化を図りたい」かた
  • 3 自分の個性を愛してくれるお客様とつながりたいかた
  • 4 SNSは見るだけで発信ができない、と思っているかた

ワークショップは、質問への答えを書きとめ、それを発表していく、というシンプルなもの。
なのに、「これが自分のいいところなんだ」と気がついて、
同時に、他の参加者の魅力まで見えてきます。
楽しくて役に立つ! こうすればよかったのか!と体感できる時間です。

持ち物 注意事項 など

  • 1 当日はZoom開催となります。接続できる環境で。スマホ参加OK。
  • 2 事前にお送りするワークシートを印刷しておいてください。
  • 3 お手元に筆記用具をご用意ください。書いて発表というスタイルです。
  • 4 ご一緒する方と心地よい時間を共有しましょう

最後にひとこと


この講座は「青年会議所」からのご要望でデザインしたものです。

メンバーの皆さんは、個人事業主や経営者さま。
「ホームページを作っても何を書いたらいいのか…
日々の仕事に追われて、なかなか発信ができない」
というお悩みをお持ちでした。
そこで!
作家でありライター、出版業界25年、著作の実績をもつ、はにわが、
ワークショップをデザインすることに。
先にこちらが「自己開示」することで、それを見た人は共感を持ちます。
似たところがある!とか、こういう人が好き!という気持ちが生まれます。
だから、好かれるため、愛さられるためには、
自己開示が必要なのです。
ですが…
「自己開示」というと、自分の暗い過去や経験、
ネガティブな要素を書くことだと思っていませんか?
確かにそういう「よわみ」を発表したことで、あなたのファンは絞り込まれます。
そんなあなたが嫌いな人は離れていくし、好きな人はもっと好きになるからです。
でも、それってかなりの高等テクニック。

もっと簡単に好感を持ってもらえる「自己開示」は
ポジティブな話題なのです。
ポジティブな、私だけの、特徴って?
質問を使ったワークで、その内容が浮き彫りになります。

自分のことを発表すると、他の参加者さんから反応があります。
それを感じて「へえ、これってそんな面白がってもらえる話題なんだ」って
体感できるのです。
頭で考えているだけだと、どうしても煮詰まってしまいます。
楽しく書いて語って、発信の話題を見つけていきませんか

 


体感型のワークショップです!
「すべてが正解」の心地よさ味わってください💛

リラックスして参加できる!
すごく楽しくて時間が過ぎるのがあっという間!
従来のレクチャースタイルの講座とは、趣が違うワークショップ。
このワークでは、参加者の一人一人が主役です。
自分のことを考える。それを言葉にしていく。
自分の口から考えを発表する、という場を通じて、
伝わる喜び、「発信の喜び」を知って欲しい、と思っています。

こんな声をいただきました!

さっそく、この8つの質問を使って自己紹介動画を作ってみます!

仲間の意外な面を知ることができました!

こんな短い時間なのに、この充実感は、何なんでしょう?!
はにー先生のファシリテーション、すっごく楽しいですね!

 

 

どんなふうに楽しいのか? どんなふうに役立つのか?

ぜひ、体験してみてくださいね。

ご一緒できますことを、楽しみにしています!

詳細はこちら

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/9750

2021-0311、実施しました!
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/9750

嬉しいご感想もいただいています!

リクエスト開催可能です!ご相談ください。 haniwakimiko@gmail.com

 

コメント

この記事へのコメントはありません。