体験を共有することでご縁は深まっていく:カレンダーができました
さて今日は「カレンダーで動向お知らせ」について。
誰と一緒にやりたいですか?
知りたいことは何ですか?
4月から、 「ハニーの見せる化思考」として、メルマガを書いている様子や
パソコンの操作をしている模様を、ライブや動画でお届けしています。
これまでは思いつきでゲリラ的に開催していましたが
スケジュールを公開していこうと思い立ちました。
グーグルカレンダーで「近々の予定」を入力しておきますので
気になる方タイミングが合う方は是非お越しください。
更新は頻繁におこないます。
私自身のスケジュールを見ながらの設定になるので。
▽こんな風に見えるカレンダーだよ。

- 一コマ90分のバーチャルオフィス形式
- メルマガ執筆ライブの後の「おしえてコーナー20分」
2本の柱があります
オンラインサロンも考えたんだけど
必要な時だけ参加できるスタイルもいいかなあと
5月は試験運用をしています。
気になる参加費は、
バーチャルオフィスは一コマ500円
2コマ以上、1日何コマでも1000円。
こちらは自分で作業をガッチリやりたい人に、ぴったり!
一人ではやる気が出ない、誰かと励ましながらやりたい、成果を見て欲しい。
例えばイベントフォームを作るので完成したら入力テストに付き合ってほしい。
そんな人におすすめの時間です。
メルマガライブの後の「教えてコーナー」は
主に、パソコンの使い方でちょっと分からないところや、
イベントの告知や運用などの質問、
20分以内で解決することを扱っていきます。
結果に満足したら、500円以上のチャリン♪を paypay で送ってください。
パソコンの利用や問題に関しては、絶対に解決するという保証はありません。だから後払いでいいかなと思ったの~。
今はお金がないけれど、いつか!と思っている人は、ゼロ円でも大丈夫。
合言葉は「スカラシップでお願いします」
「今回は奨学金扱いで」っていう意味です。出世払いというやつね。
私も、とっても貧乏な時期があったので気持ちは分かります。
お金ができたらハニーちゃんにチャリンしに来てください。
参加費の設定をしているのは、無料でやっていると私自身が消耗するからです。
利用されていると感じるととても悲しい。
助かりました感謝しています、 そんな思いを表現するのがお金かなと思ったの。
パソコンを使うようになって28年、個人事業主として起業して25年。
お伝えできるスキルがたくさんあると思います。
ハニーちゃんに聞いてみたい、サクッと解決したい、どんどん前に進みたい。
そんな方お越しくださいね。
誰と一緒にやりたいですか?
知りたいことは何ですか?
他にも色々イベントやってるよ。 お申し込みできるものはカレンダーに載せておきます。
ご一緒できたら嬉しいです。
一緒に人生を楽しんでいこう。
Googleカレンダーを活用している方は、これを組み込んでね。
カレンダー ID
q5r699n9sf3q0ihl939389r3s0@group.calendar.google.com
またはウェブからアクセス
メールマガジン「はにーのバタフライカフェ」をご登録いただくと、受付中のイベント案内つきの文面がお手元に届きます!見逃さないでね!
コメント